【小冊子】シリーズ「働きざかりから始める、人生80年時代の健康づくり 1~3」

わが国の平均寿命は男性79.19歳、女性85.99歳と飛躍的に延び、65歳以上の人口比率も2割を超え、今やわが国では、前例のない「超高齢社会」に突入しています。いつまでも元気で、健康寿命を延ばすことは、今後ますます重要な課題となってまいります。

「わかっているけど、今は忙しいから自分のからだにかまっている暇はない」という方も少なからずいらっしゃることでしょう。でも、老年期の健康は一朝一夕に手に入るものではありません。忙しい今のうちから少しずつ、ご自分の体のことを考えてみませんか。

「働きざかりから始める,人生80年時代の健康づくり4~6」はこちら >>

1. 元気な高齢期は一日にしてならず

  • 「「人生の質(QOL)を高めるアクティブエイジングのすすめ」
    折茂 肇(健康科学大学学長、医療法人社団こころとからだの元氣プラザ学術顧問)
  • 「生活に根ざした運動を見直そう~生活体育のすすめ~」
    植木 章三(東北文化学園大学 医療福祉学部保健福祉学科 教授)

【セミナー参加者の声】 「さっそく帰って、タオルの体操を88歳の母とやりたい。」(女性:50代) 「健康寿命を保つために、くよくよしない、ストレスをためない努力をしたい。」(男性:30代:会社員) 他多数

※本冊子は、ただいま在庫僅少のため、販売を停止しております。ご了承頂きますようお願い申し上げます。

2. 男と女の更年期-ケアとつきあい方

  • 「「男性ホルモンから始まるメンズヘルス」
    堀江 重郎(帝京大学 医学部泌尿器科学講座 主任教授、医療法人社団こころとからだの元氣プラザ 前立腺・PSA外来担当医)
  • 「更年期をイキイキ過ごすヘルスケア」
    小田 瑞恵(医療法人社団こころとからだの元氣プラザ 女性のための生涯医療センター ViVi 所長)

【セミナー参加者の声】
 「女性の体のメカニズムを知らなかったが、これから奥さんを気づかうことに大変参考になった。」(男性:40代:会社員) 「周囲の男性を理解するうえで大変参考になりました。」(女性:40代:会社員) 他多数

3. 睡眠障害とこころの病~事例と対策~

井上 雄一
(財団法人神経研究所附属 代々木睡眠クリニック院長、睡眠学センター センター長、東京医科大学 精神医学講座 兼任教授

【セミナー参加者の声】 「睡眠がここまで奥が深いものだと思いませんでした。とても興味深い内容で
 勉強になりました」(女性:20代:会社員) 「睡眠薬の飲み方(選び方)や不眠症の解決方法など、まさにかゆい所に手が 届くような内容でした。とても良かったです。」(女性:30代:会社員) 他多数

2,3 2巻セット

項目価格
(1) 元気な高齢期は一日にしてならず
※本冊子は、ただいま在庫僅少のため、販売を停止しております。ご了承頂きますようお願い申し上げます。
(2) 男と女の更年期-ケアとつきあい方頒価 300円
(3) 睡眠障害とこころの病~事例と対策~頒価 250円
(2)、(3) 2巻セット頒価 500円

バックナンバー

【小冊子】シリーズ「働きざかりから始める、人生80年時代の健康づくり 4~6」
【小冊子】シリーズ「働きざかりから始める、人生80年時代の健康づくり 7~9」
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: book1012.jpeg
【小冊子】シリーズ「働きざかりから始める、人生80年時代の健康づくり 10~12」
【小冊子】シリーズ「働きざかりから始める、人生80年時代の健康づくり 13, 14」
【小冊子】シリーズ「働きざかりから始める、人生80年時代の健康づくり 15,16」
【小冊子】シリーズ「働きざかりから始める、人生80年時代の健康づくり 18」

この出版物の販売は終了しました。

お電話でのお問い合わせ