平成19年度 夏休み「こども研究者体験」パネル展
セミナーでの観察の様子と研究成果をパネルで紹介
日 時 | 2007年8月27日(月)~9月7日(金) |
---|---|
会 場 | 医療法人社団 こころとからだの元氣プラザ 1Fホール (東京都千代田区飯田橋3-6-5) |
内 容 |
地域貢献活動として夏休み「子ども研究者体験」セミナーを日本橋研究所周辺の3小学校、5・6年生を対象に無料で開催。 顕微鏡を使って、2日間にわたり子どもたちが観察・研究した成果をパネルにてご紹介しました。 |
主 催 | 財団法人東京顕微鏡院 / 医療法人社団こころとからだの元氣プラザ |
後 援 | 中央区教育委員会 |
平成19年度 「夏休みこども研究者体験」セミナー
白衣を着て、目に見えない微生物を観察しよう! ~きれいな手、きれいな水ってホント?~
日時 | Aコース:7月31日(火)~ 8月1日(水) Bコース:8月2日(木)~ 8月3日(金) |
---|---|
会場 | 財団法人 東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 5階研修室 (中央区日本橋箱崎町44-1イマス箱崎ビル) |
内容 |
今年も夏休みの特別企画として、研究者体験教室を開催します。目には見えないけれど、私たちの身の回りにはカビをはじめ、たくさんの微生物がすんでいます。 そんな微生物を研究している検査施設で、普段は見ることが出来ない世界を、専門家と一緒に本格的な顕微鏡を使って体験できる、スペシャルな企画です。 ● 1日目 ● 準備の日(10:00~12:00) ◆手洗いの前と後で、手についている細菌を比べよう。 ● 2日目 ● 研究・観察の日(10:00~16:00) ◆1日目に準備したものから微生物を観察し、数も調べよう。 ◆夏休み「こども研究者体験」セミナー -パネル展 8/27(月)~9/7(金)
パネル展の模様はこちらをご覧ください!
|
主催 | 財団法人東京顕微鏡院 / 医療法人社団こころとからだの元氣プラザ |
後援 | 中央区教育委員会 |